キャラ弁おかず 魚肉ソーセージでリンゴ

ssmama
ssmama @cook_40038088

♡つくれぽ200人ありがとう~♪皆さんに感謝です♡ 火も使わず、とっても簡単に可愛いおかずです。
このレシピの生い立ち
隙間を埋められる簡単おかずが欲しくて作ってみました。

キャラ弁おかず 魚肉ソーセージでリンゴ

♡つくれぽ200人ありがとう~♪皆さんに感謝です♡ 火も使わず、とっても簡単に可愛いおかずです。
このレシピの生い立ち
隙間を埋められる簡単おかずが欲しくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 魚肉ソーセージ 長いもの1本
  2. カニカマ 1本
  3. 黒ゴマ 8粒
  4. 葉っぱピック 2本

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージをピーラーで2枚、薄くむく。

  2. 2

    カニカマを半分に切って合わせる。魚肉ソーセージの長さに切る。

  3. 3

    カニカマに魚肉ソーセージをくるくる巻いていく。1枚巻いたら巻き終わりからもう1枚巻く。

  4. 4

    真ん中から半分に切る。

  5. 5

    葉っぱピックをさして黒ゴマをのせたら完成~!

  6. 6

    お弁当に入れるとこんな感じ~♪

  7. 7

    キャラ弁当スタジアムの収録のお弁当にも入れました!

  8. 8

    4/10 話題のレシピ入り!つくれぽ10人達成しました~♪
    作ってくれた方々ほんとにどうもありがとう~♡

コツ・ポイント

魚肉ソーセージは包丁で切るより、ピーラーの方が薄くきれるのでキレイに巻けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ssmama
ssmama @cook_40038088
に公開
ブログは一応残してあります。http://ssmama.blog4.fc2.com/     
もっと読む

似たレシピ