外カリッ中もちっ☆カヌレ・ド・ボルドー

erinco☆ @cook_40044538
フランス、ボルドー地方の伝統菓子カヌレ☆
外のカリカリ感が美味しいお菓子です♪♪
このレシピの生い立ち
10年ほど前(?)にブームになったカヌレ☆
最近ではお店でもなかなか見かけなくなってしまったけど、大好きなお菓子だったので、アレンジして家で作ってみました♪♪
外カリッ中もちっ☆カヌレ・ド・ボルドー
フランス、ボルドー地方の伝統菓子カヌレ☆
外のカリカリ感が美味しいお菓子です♪♪
このレシピの生い立ち
10年ほど前(?)にブームになったカヌレ☆
最近ではお店でもなかなか見かけなくなってしまったけど、大好きなお菓子だったので、アレンジして家で作ってみました♪♪
作り方
- 1
全卵と卵黄を混ぜ合わせておく。
薄力粉とグラニュー糖(☆)は合わせてふるっておく。 - 2
①の卵にふるった(☆)を3回くらいに分けて加え、なめらかになるまで混ぜる。
- 3
電子レンジで牛乳とバター(◎)を65度くらいに温め、②に加え、混ぜる。
そのまま冷蔵庫で一晩おいておきます。 - 4
翌日、ラム酒とバニラエッセンスを加え、溶かしバターを塗った型に流しこむ。
- 5
190度に予熱しておいたオーブンで、80分じっくり焼くと、出来上がり。
- 6
外は、「コゲすぎかな?」くらいで大丈夫です。この写真は、かなり焼き色薄めです。(70分焼き)
- 7
こちらが80分焼いた分です☆こっちの方が、カヌレって感じかな♪
コツ・ポイント
今回はミニローズの型で焼いたので、35個くらい焼けました☆普通のカヌレ型だと15個分くらいだと思います。もっと少量がいい場合は、半量で作ってみて下さいね♪本格的に作りたい場合は、型に、溶かしバターではなく、蜜蝋を塗って下さい。
似たレシピ
-
外カリ、中もっちりの本格カヌレ! 外カリ、中もっちりの本格カヌレ!
外カリ、中もっちりで有名なフランス菓子カヌレ。あのカヌレを家で作りませんか!いや、作るしかない!つくれぽ待ってます! 社会人のKONAN -
-
超かんたんフランス菓子『ファーブルトン』 超かんたんフランス菓子『ファーブルトン』
フランス・ブルターニュ地方の名物菓子。独特の食感が魅力のやさしい味の伝統レシピ。我が家では定番です。 Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633504