炊飯器★鶏ときのこの炊き込み和風ピラフ

marimari024002 @cook_40032772
スイッチポンするだけ!炊飯器にお任せのラクチンメニューです★
このレシピの生い立ち
帰宅後にスイッチポンで簡単なので、炊き込みピラフはうちの定番です。
手抜きなのに具沢山で豪華に見える!これに限ります笑
炊飯器★鶏ときのこの炊き込み和風ピラフ
スイッチポンするだけ!炊飯器にお任せのラクチンメニューです★
このレシピの生い立ち
帰宅後にスイッチポンで簡単なので、炊き込みピラフはうちの定番です。
手抜きなのに具沢山で豪華に見える!これに限ります笑
作り方
- 1
米は研ぎ、10分浸水した後ざるに上げる。
- 2
鶏ももは一口大、たまねぎ、にんじんはみじん切り、きのこ類は1.5cm長に切りほぐす。
いんげんは半解凍し1cm長に切る。 - 3
炊飯器に米をセットし通常より少な目の水を入れる。(2合なので、1.5と2のメモリの間よりちょっと多いくらい)
- 4
★の調味料を加えてよく混ぜ、2でカットした具を、野菜が下、肉が上になるように乗せる。
- 5
スイッチをいれ、炊き上がったらバターを加え蒸らす。蒸らしが終わったら、全体をざっくり混ぜる。
- 6
味が足りなければ塩で調整して出来上がり。
コツ・ポイント
お肉は胸肉でも豚肉でも何でもOKだと思います。
コンソメがなかったので、いっそのこと和風にしてしまえと。塩気が足りなければお好みで調整してください。
これに、+ケチャップ・白ワイン各大さじ3、塩小さじ1、-しょうゆ・酒でチキンライスに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
**炊飯器でカラフルチキンピラフ** **炊飯器でカラフルチキンピラフ**
カラフルなお野菜をざくざく切って炊飯器に入れてスイッチオン!後は炊飯器にお任せの簡単ピラフです♪簡単でおいしくって最高! syurichan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17633783