*我が家の炊飯器でカレーピラフ*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

オムライスにしても美味しい。野菜たっぷり何でも良いです。スパイシーです。
このレシピの生い立ち
カレー味ご飯が食べたくて考えました。

*我が家の炊飯器でカレーピラフ*

オムライスにしても美味しい。野菜たっぷり何でも良いです。スパイシーです。
このレシピの生い立ち
カレー味ご飯が食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 好みのお肉 200g
  2. お米 2合
  3. トマト(濃縮、ジュースなど) 1缶
  4. コーン 小さい缶詰の半分
  5. ブロッコリー 1/3株
  6. パプリカ 1個
  7. 人参 1本
  8. コンソメ 1個
  9. カレー粉 大さじ2
  10. クミンパウダー 小さじ山盛り1
  11. コリアンダーパウダー 小さじ山盛り1
  12. ラムマサラ 小さじ山盛り1
  13. レーズン(無くても) 大さじ2

作り方

  1. 1

    お米は洗って、炊飯器にセット。トマト(濃縮なら水に溶かして)と水を合わせて2合分入れる。

  2. 2

    コンソメ、カレー粉、スパイス3種を加えて一混ぜ。野菜類、お肉は1cm角にして上に乗せレーズンを加えて炊く。

コツ・ポイント

スパムでなくてもどのお肉でも。家の炊飯器は昭和初期の海外仕様なので、炊飯が一度切れた後数分たってもう一度炊飯して炊けました。トマトはPassataで、水分として量るのが良いですが水煮の場合、固形分があるので水加減を少し増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ