★★自家製ジンジャエール★★

maomana★
maomana★ @cook_40067857

スパイスの効いた甘くて大人なジンジャエール★お鍋大量に作ってもすぐなくなっちゃいます。漬けた生姜も全部食べれちゃう♪

このレシピの生い立ち
よく行くお店の店長自家製ジンジャエールが大好きで、色々調べてお店の味に近づけましたm(。・-・。)m

★★自家製ジンジャエール★★

スパイスの効いた甘くて大人なジンジャエール★お鍋大量に作ってもすぐなくなっちゃいます。漬けた生姜も全部食べれちゃう♪

このレシピの生い立ち
よく行くお店の店長自家製ジンジャエールが大好きで、色々調べてお店の味に近づけましたm(。・-・。)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 200g
  2. 私は甜菜糖使いました(黒砂糖などでもOK) 200g
  3. 300cc
  4. ★クローブ 6粒
  5. ★カルダモン(中身のみ使用) 6粒
  6. ★ブラックペッパー(無くても) 10粒
  7. ★シナモン(パウダーでも可能!) 1本
  8. クコの実 他,スパイス類 適量
  9. ★は全て、ホールをお使いください。
  10. ※足りないスパイスは無くても!美味しく出来ます!
  11. (青切り)レモン 半分〜1個分

作り方

  1. 1

    生姜を洗い、皮ごと薄くスライスする。

  2. 2

    お鍋に1と砂糖を入れる。
    一晩ほど置き、生姜から水分が出て来たら、水と★を入れて中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火でことこと20分ほど煮る。
    ※写真は、すぐになくなるので、倍量で作りました☆

  4. 4

    レモンをしぼっておく。
    3にレモン汁を加えかき回し、ひと煮立ちさせたら火を止めて冷ます。

  5. 5

    煮沸消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で保存。
    この時、ざるで濾してもokですが、
    私は、生姜まで全部食べたいので
    そのまま保存。

  6. 6

    クコの実を適量入れる。
    これは、見た目が綺麗☆
    お好みでどうぞ♥

  7. 7

    4〜5倍の炭酸水で薄める★お好みでレモンを入れて♥私は、青切りレモンをカットして冷凍保存しています☆

  8. 8

    飲み終わり、食べきれなかった生姜を
    千切りにして、お醤油・お酒で炒めて佃煮に★
    これがご飯に合う〜!美味しいょ★

コツ・ポイント

寒い冬はお湯で薄めても♪生姜は、色々なお料理にも使えます★
煮てる時のお部屋に広がるジンジャーの香りに癒されます(。・・。)♥
松の実・ナツメグ・桂皮・ローズマリー・ローレル。人によっては鷹の爪も入れるみたい!私も色々なスパイス挑戦します‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maomana★
maomana★ @cook_40067857
に公開

似たレシピ