立体!ホワイトミニツリーケーキ

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

子供が食べきるのにピッタリなサイズのミニツリーケーキ♪デコレーションは子供と一緒に☆

このレシピの生い立ち
子供と一緒に作れる・喜ぶケーキを作りたかったので。

立体!ホワイトミニツリーケーキ

子供が食べきるのにピッタリなサイズのミニツリーケーキ♪デコレーションは子供と一緒に☆

このレシピの生い立ち
子供と一緒に作れる・喜ぶケーキを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 15㎝ホールケーキ 1個
  2. カスタードクリーム 80g
  3. ホイップクリーム 100g分
  4. お好みのお菓子 適量
  5. チョコモチーフ 2個
  6. アラザン 適量
  7. 2粒
  8. ブルーベリー 10粒
  9. 着色料 赤 少量
  10. 着色料 緑 少量

作り方

  1. 1

    底9㎝×上部2.5㎝×H8㎝の型を使用してます。製菓用品店で購入しました。

  2. 2

    厚紙や柔らかいプラスチックの板で型を作る事も出来ます。つなぎ目をしっかりテープで留めてください。

  3. 3

    カスタードクリームを作り冷やしておきます。ID:18918576

  4. 4

    スポンジを1㎝の厚さで2枚取ります。一枚は半分にして、もう一枚は直径5.5㎝のセルクルで2個分くり抜きます。

  5. 5

    半分にカットしたスポンジを型にピッタリはまる様に詰めます。

  6. 6

    カスタードにカットした果物を混ぜスポンジの中にしっかり押しながら詰めます。

  7. 7

    丸くくり抜いたスポンジを押しこんでラップをし冷蔵庫で30分冷やします。もう一つも同様に作ります。

  8. 8

    生クリームにお好み量の砂糖を加え7分立てに泡立てます。

  9. 9

    盛り付けをするお皿に逆さにして型から出します。

  10. 10

    小さめのゴムべらなどで下から上に向かってクリームを塗ります。上部に少し生クリームを絞りチョコモチーフを飾ります。

  11. 11

    残ったクリームを半分にし赤・緑の着色料を加え、ピンクと緑のクリームを作ります。

  12. 12

    アイシング用の金口を付けてケーキに模様を描いていきます。お好みのお菓子で飾り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

スポンジはしっとりして柔らかいものの方が扱いやすいです。市販のものは少しぱさつきがあるのでシロップを塗って馴染ませておくと型に馴染みやすいと思います。手間でなければ焼くのをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ