ポケットサンド

腹ペコゆーたん @cook_40026630
具が飛び出たり、ソースが垂れたりしないので、とっても食べやすく、ドライブにピッタリです。手作りランチパック~♪具はお好みで!
このレシピの生い立ち
食べやすいランチパックをヒントに、作ってみました。
ポケットサンド
具が飛び出たり、ソースが垂れたりしないので、とっても食べやすく、ドライブにピッタリです。手作りランチパック~♪具はお好みで!
このレシピの生い立ち
食べやすいランチパックをヒントに、作ってみました。
作り方
- 1
スライスした玉ねぎを、水にさらしてギュッと絞り、みじん切りにしたら、ツナとマヨネーズ・塩・砂糖・コショウを混ぜ合わせ、具を作っておきます。
- 2
食パンの耳を切り落とし、薄く二枚にスライスします。ここにツナマヨをサンドし、端っこギリギリを(1~2mmあけて)フライ返しの先端などを使って、ギュッと押し当てます。裏表両面やって下さい。強すぎると切れてしまうので、加減して下さい。
- 3
フライ返しは、金物ではなく、少し厚みのある熱に強いプラスチックのような物を使用しました。
コツ・ポイント
今回は超芳醇を使用しました。新鮮な食パンを使って下さい!そして乾燥させないこと!乾燥してきたら、縁にほんのちょっと、お水を付けると良いと思います!シットリもっちりした食パンなら、成功すると思います。¥100位の少しぱさついた食パンでは、うまく出来ませんでした。
似たレシピ
-
-
-
離乳食完了期〜幼児食 手づかみツナサンド 離乳食完了期〜幼児食 手づかみツナサンド
サンドイッチを手づかみさせると具が落ちたり、もさもさしたり、食べにくそう。。中に詰めれば食べやすく、パンもしっとり。管理栄養士tomo
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17639339