冷凍春巻きでイタリアン♪かんたんおいし〜

nanoなの @cook_40033788
冷凍庫の片隅で忘れられちゃってる春巻きやギョウザはないですか?
何だかそのまま食べるには皮が硬そうになっちゃってるの。
目先を変えてラザニア風にしてしまいました♪
おいしいですよ〜♪しかも簡単♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫の掃除のために考えだした一品です(^_^;)
でもおいしいですよ〜〜〜♪
冷凍春巻きでイタリアン♪かんたんおいし〜
冷凍庫の片隅で忘れられちゃってる春巻きやギョウザはないですか?
何だかそのまま食べるには皮が硬そうになっちゃってるの。
目先を変えてラザニア風にしてしまいました♪
おいしいですよ〜♪しかも簡単♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫の掃除のために考えだした一品です(^_^;)
でもおいしいですよ〜〜〜♪
作り方
- 1
トマト缶は(ホールトマトならつぶして)鍋にあけ、全体が半分になるくらい煮詰める。
煮詰め終わった頃、オーブンを180度に温め始める。 - 2
耐熱容器に1のトマトソースを薄くしき、冷凍春巻きをそのまま並べる。
残りのトマトソースを春巻きの上からかける。 - 3
ピザ用チーズをたっぷりのせる(1カップで足りないときは増やしてください)。
パルミジャーノをかける。 - 4
温め終わったオーブンで5〜10分焼き、パセリを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
春巻きの場合、お肉の多い春巻きの方がおいしいです。
ギョウザも同じですが、小さいギョウザをぎっしり並べるとまた違った味わいになります。
トマトを煮詰めるところだけは手を抜かずに、きちんと水分を飛ばした方がおいしさが格別になります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ジューシーでフレッシュなイタリアン春巻き ジューシーでフレッシュなイタリアン春巻き
調味料いらずの簡単巻くだけ春巻きおかず、おやつ、おつまみ、おもてなし揚げたても冷めても美味しい春巻きです ゴジランド
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17640813