10分で出来る☆超簡単♪きゅうりの漬物♡

なぎさv
なぎさv @cook_40069786

切って、昆布だしの素と塩を入れてぎゅっとするだけです♪
このレシピの生い立ち
塩だけじゃ物足りないかなぁと思って昆布だしを入れてみたら、旦那が美味しいって言ってくれたので♪

10分で出来る☆超簡単♪きゅうりの漬物♡

切って、昆布だしの素と塩を入れてぎゅっとするだけです♪
このレシピの生い立ち
塩だけじゃ物足りないかなぁと思って昆布だしを入れてみたら、旦那が美味しいって言ってくれたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. 昆布だしの素 小さじ1/4
  3. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    包丁の背できゅうりを乱切りにします。べりべりっと裂く感じです。

  2. 2

    お漬物の容器にきゅうりを入れ、昆布だしの素を振りかけます♪ぱらぱら~

  3. 3

    お塩も振りかけます♪ぱらぱら~

  4. 4

    よーくかきまぜまっす♪

  5. 5

    私はこのようなバネの付いた漬物容器を使います。無い場合は、丼にきゅうりを入れて、その上にお皿を伏せて置いて、おもしを~♪

  6. 6

    冷蔵庫に入れて10分もしたら、美味しいお漬物が出来ておりまっす♪いただきましょう~☆

コツ・ポイント

包丁の背で切ることで、でこぼこが出来るので、味がしみやすいかなぁと思います♪
昆布だしの量とお塩の量はお好みに合わせて調節して下さいませ☆
昆布だしの素の代わりに昆布茶でも良いと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぎさv
なぎさv @cook_40069786
に公開
なぎさvのレシピの「いちおし」は「しゃけめし」です♡--2014年の5月に散財してからおうちご飯を始めましたvクックパッドさんに感謝♡皆様に感謝♡
もっと読む

似たレシピ