もやしと干しえびの青しそポン酢あえ

けいにゃん601 @cook_40063920
とっても簡単。だって、混ぜるだけなんですよ~☆
このレシピの生い立ち
もやしで何が作れるかといろいろ考えているうちに、思いつきました。
作ってみたら、とっても美味しくて、我が家では何度も作って食べています。
もやしと干しえびの青しそポン酢あえ
とっても簡単。だって、混ぜるだけなんですよ~☆
このレシピの生い立ち
もやしで何が作れるかといろいろ考えているうちに、思いつきました。
作ってみたら、とっても美味しくて、我が家では何度も作って食べています。
作り方
- 1
もやしはレンジでチンして、しんなりさせます。
- 2
大葉を細く切って、水にさらして、水分を切ります。
- 3
もやしに干しえび、大葉、を混ぜ、ポン酢をかけて、さらに混ぜます。飾りに
大葉を散らすとおしゃれに。
コツ・ポイント
干し海老と、大葉をたっぷり入れるとおいしいですよ。
先に作って冷蔵庫で冷やして食べるといっそう美味しく食べられます。干し海老が適度に水分を吸ってくれるので、しんなりしすぎません。それなのに、干し海老の食感はしっかりとあるんですよ~^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648644