ラタトゥイユ✿ฺ隠し味でプロの味

夏野菜をたっぷり使って☆ 隠し味で簡単にプロの様な深い味わいが出せます。 おいしいバゲットと、どーぞ!
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜をたっぷり食べたくて!セロリ嫌いな私もこれなら食べられる!ホームパーティーで出したら、お友達が絶賛してくれました(❤ฺ→∀←)ノ アレンジも可能です。アレンジレシピは後日順々にUPします( ´∀`)
ラタトゥイユ✿ฺ隠し味でプロの味
夏野菜をたっぷり使って☆ 隠し味で簡単にプロの様な深い味わいが出せます。 おいしいバゲットと、どーぞ!
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜をたっぷり食べたくて!セロリ嫌いな私もこれなら食べられる!ホームパーティーで出したら、お友達が絶賛してくれました(❤ฺ→∀←)ノ アレンジも可能です。アレンジレシピは後日順々にUPします( ´∀`)
作り方
- 1
にんにくをみじんに、タマネギ、パプリカ、ピーマンを1口大、セロリを細切れに切る。
なす、ズッキーニは1cmの薄切りを半月状に切る。 - 2
フライパンにオリーブオイル、にんにくをいれて弱火で炒める。香りがでたら、タマネギセロリを入れて中火で炒める。
- 3
全体に油がまわり、タマネギが少し透けたら、ピーマン、パプリカを入れて炒める。しっかり汗をかくまでじっくりと!
- 4
続いてズッキーニを入れて炒める。少しクタっとなったら、ナスをいれて炒める。
かさが多くて炒めづらいときは、火を弱めてふたをして蒸し焼きにすると、かさがへりますよ。 - 5
全体にしんなりしたら、トマト缶、コンソメ、ローリエ、白ワインをいれて煮込む。
- 6
水分が飛んで、煮詰まったら、塩、隠し味を入れてさらに少し煮込む。
バルサミコ酢の酸味がとんだら完成です! - 7
隠し味のウスターソースはリーペリンがおすすめです!
- 8
□■アレンジその1■□ カツレツの付け合わせのペンネに乗せて☆ レシピID:17684256
- 9
□■アレンジその2■□ カッペリーニにのせて☆レシピID:17684235
- 10
□■アレンジその3■□ 茹でたペンネにオリーブオイルを絡めて、あたたかいラタトュイユと粉チーズをからめました。アラビアータ風!?今回はエリンギの軸の部分を輪切りにして入れてみました。コリコリしてて美味しい♡
- 11
'07.10.10話題入りさせていただきました♥皆様ありがとうございますm(._.*)mペコッ
- 12
'10.7.18皆様のおかげで初のつくれぽ100人を達成しました♡ありがとうございます!感謝です♥
- 13
2012年9月
アピタユニーのレシピカードにしていただきました♡ありがとうございます。感謝です!
コツ・ポイント
野菜は、なんでもOKです。冷蔵庫の整理にも。セロリは入れたほうが絶対風味がUPしますよ。野菜の量でトマト缶は調整してくださいね。保存がきくのでお弁当にもいいです!
作った翌日は味がしみてさらに美味しい。
そのままでも、冷蔵庫でキンキンに冷やしても・・・。
似たレシピ
-
-
-
ご飯に合うよ!しっかり味のラタトゥイユ ご飯に合うよ!しっかり味のラタトゥイユ
隠し味は、醤油とケチャップ。冷たく冷やしても美味。たっぷりの夏野菜がパクパク食べられます。もちろん、パンやパスタにも! ベルラッキー -
-
-
-
-
-
-
簡単作り置き★夏野菜のラタトゥーユ 簡単作り置き★夏野菜のラタトゥーユ
野菜を切って煮込むだけ 簡単メニュー!白ワインと野菜の水分で煮込むので旨味たっぷり♡作り置きメニュー完成(*^^*) atuharu
その他のレシピ