作り方
- 1
耐熱ボールに上新粉と水210ccをいれむらなく混ぜる。 ボールにラップをする。
- 2
電子レンジ500wで 5分にして、加熱。 途中3分経過したら取り出し、すりこ木棒で捏ねつぶす。 加熱終わったらまた捏ねつぶし、むらなく粘りが出るまで捏ねる。
- 3
まな板に取り、棒状に伸ばし、ゴムベラを小刻み動かし切る。(くっつくようなら、水で少し濡らすとくっつかない) 竹串に団子を通す。
- 4
小さい鍋に醤油、砂糖、水、片栗粉、コーンスターチをいれむらなく混ぜ、弱火にかける。 絶えずかき混ぜ、とろみがついたら、火からおろす。
- 5
団子に好みの量のたれをかける。
コツ・ポイント
団子の粉を捏ねるときは、粘りが出るまで力をこめて練る。 たれは焦げやすいので、火力に注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジ★バタフライピーの団子 電子レンジ★バタフライピーの団子
電子レンジで作れるもちもちのお団子です。バタフライピーパウダーを混ぜた青い団子に白あんたっぷり。おやつにぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
電子レンジ★スライス生チョコ団子 電子レンジ★スライス生チョコ団子
電子レンジで簡単に作れるもちもちのお団子です。ブルボン「スライス生チョコレート」を型抜きしてデコ~子供と楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17654499