離乳食中期❤鶏ささみ

tomoyuna
tomoyuna @cook_40034969

まとめて作って、冷凍ストックしておくと便利。一緒にできたスープも利用できますよ♫♬ひき肉を利用すれば、結構楽ですよ(*^-^*)
このレシピの生い立ち
中期になると肉(鶏ささみ)が使えます。1日2回食になり、冷凍ストックを作り、楽しく離乳食作りを乗り切りたくて^^

離乳食中期❤鶏ささみ

まとめて作って、冷凍ストックしておくと便利。一緒にできたスープも利用できますよ♫♬ひき肉を利用すれば、結構楽ですよ(*^-^*)
このレシピの生い立ち
中期になると肉(鶏ささみ)が使えます。1日2回食になり、冷凍ストックを作り、楽しく離乳食作りを乗り切りたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみひき肉 50~100g程度
  2. (ゆでる用) 200mL程度

作り方

  1. 1

    小鍋に水200mL程度と鶏ひき肉を入れ中火で加熱。煮立ってあくがでてきたら、丁寧にすくう。

  2. 2

    火が通ったら、ザルでひき肉とスープに分ける。

  3. 3

    【ひき肉】中期の初めはすりつぶした方が食べやすいかも【スープ】鶏のだしが出たスープ♪美味しいので、冷凍ストックに!

  4. 4

    野菜やお粥にトッピングすると、栄養満点(*^-^*)
    これは、ほうれん草粥とともに♪

コツ・ポイント

中期では、肉は1回の食事で15g程度なので、5回分くらいになります。

ひき肉がなければ、もちろんささみ1本でもOKです。その場合は、1本のままゆでて、冷凍し、必要分をすりおろすと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomoyuna
tomoyuna @cook_40034969
に公開
2008.10~職場復帰して仕事・育児と毎日てんてこまいですが、皆さんの素敵なレシピ参考にして毎日頑張ってます(*^-^*)ホントはもっとつくれぽしたいのですが。。。
もっと読む

似たレシピ