【離乳食】鶏ひき肉下処理

macha06
macha06 @cook_40116733

挽き肉は茹でてから、冷凍ストックしています。牛や豚も同様にできますよ!!
このレシピの生い立ち
ささみや胸肉をほぐすのが面倒で、挽肉をよく使います。親子丼やそぼろ丼、いろいろな料理に使えます。

【離乳食】鶏ひき肉下処理

挽き肉は茹でてから、冷凍ストックしています。牛や豚も同様にできますよ!!
このレシピの生い立ち
ささみや胸肉をほぐすのが面倒で、挽肉をよく使います。親子丼やそぼろ丼、いろいろな料理に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フリーザーバック1袋分
  1. 鶏ムネひき肉 1パック(今回は170g)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、鶏ひき肉を入れて箸でほぐす。

  2. 2

    火にかけて灰汁を取りながら、沸騰させる。

  3. 3

    火が通ったら、ザルにあける。(ザルの網目に挟まるのが嫌なので、キッチンペーパーひいてます。)

  4. 4

    フライパンを熱して、ひき肉を入れ、弱火にして水分を飛ばす。

  5. 5

    お皿に移して、粗熱が取れたら、フリーザーバックに入れて、冷凍します。

コツ・ポイント

熱湯からやると肉が塊になってしまうので、必ず水から茹でるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
macha06
macha06 @cook_40116733
に公開
自分の覚書用にも、離乳食を中心に載せています。ズボラ主婦なので、どうにか簡単にやれないか毎日試行錯誤中です(笑)
もっと読む

似たレシピ