大根の葉煮びたし

よろず屋本舗レタ店
よろず屋本舗レタ店 @cook_40038352

栄養のある大根の葉。油あげとの相性が良いですね
このレシピの生い立ち
葉がいっぱいあったので・・・

大根の葉煮びたし

栄養のある大根の葉。油あげとの相性が良いですね
このレシピの生い立ち
葉がいっぱいあったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 2株分
  2. 油あげ 1枚
  3. 高野豆腐 1枚
  4. 味りん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 白出汁 180-200cc
  9. 塩(下ゆで用) 適量

作り方

  1. 1

    葉は洗って、下湯でをして置き2-3cmに切る。高野豆腐は水でもどし、葉の大きさに合わせて切る。油あげも葉の大きさに合わせて切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、火にかけ切った材料を葉⇒油あげ⇒高野豆腐の順に入れながら軽く炒め出汁を加える。市販のダシでも良い。

  3. 3

    煮立ってきたらアクを取り、味りん⇒砂糖⇒醤油を入れ煮ます。ハイ(^-^")/出来上がり♪

コツ・ポイント

生で使用するより、一旦大根の葉は下湯でして置くと苦味などなくなり口当たりが良いです。味付けはお好みの味で(*´∇`*)
葉の大きさなどで出汁の量は調節。ひたひたぐらいで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よろず屋本舗レタ店
に公開
簡単な物しか作りません(^^;;安く美味しく、尚且つ簡単で栄養バランスが良い物を・・・モットーに♪ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
もっと読む

似たレシピ