フライドチキン フォションスパイスで

marmy @cook_40057740
下味にはちみつや、フォションのフライドチキンスパイスを使った手羽元フライドチキン。フライドチキンスパイスのガーリックが効いて、衣が美味しいです。
このレシピの生い立ち
フライドチキンスパイスに表示されていた、粉と混ぜて使うやり方では、中まで味が染みなかったので下味をつける方法で使ってみました。
フライドチキン フォションスパイスで
下味にはちみつや、フォションのフライドチキンスパイスを使った手羽元フライドチキン。フライドチキンスパイスのガーリックが効いて、衣が美味しいです。
このレシピの生い立ち
フライドチキンスパイスに表示されていた、粉と混ぜて使うやり方では、中まで味が染みなかったので下味をつける方法で使ってみました。
作り方
- 1
鶏肉をトレーに並べ、はちみつ・しょうゆ・お酒を混ぜ合わせたものをかけて、鶏肉になじませる。
- 2
浸かっている鶏肉にフライドチキンスパイスと黒コショウを全体にまぶす。ひっくり返して裏面にも。
- 3
冷蔵庫で半日(~1日)寝かせる。
- 4
揚げ油を用意する。ビニール袋に片栗粉を入れる。
- 5
鶏肉の漬け込み調味料をキッチンペーパーでふき取り、フライドチキンスパイスをお好み量振りかけてから、ビニール袋へ入れ、片栗粉がまんべんなく付くようよくまぶす。
- 6
油の温度が170~180になったら、揚げ開始。
- 7
揚げる時には、袋の中で鶏肉を振り、余分な粉は落とし、付いている粉がしっかり鶏肉になじむ様に、ビニールの上からぎゅっと握る。
- 8
何度かひっくり返し、色が付き、からっとするまで揚げる。
コツ・ポイント
下味を漬けこむ時のトレーは買って来た時のトレーを使用してますが、(水分吸収シートが敷いてある場合ははずす。)ビニール袋でもOK。 片栗粉をまぶす際、下味の調味料の水分は、トレーをしばらく傾けておいて切り、その後、キッチンペーパーの上に並べて水分を吸い取る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリスマス♥カリカリ簡単フライドチキン クリスマス♥カリカリ簡単フライドチキン
ソースを使った簡単フライドチキンです♪漬け込みなしで、下味&粉をつけて揚げるだけ!!みんな大好きな味ですよっ☺ オリバーソース -
揚げない!スパイス香るノンフライドチキン 揚げない!スパイス香るノンフライドチキン
衣が美味しい揚げないフライドチキンです☆スパイスが香る本格味!!お弁当にもどうぞ♡管理栄養士が栄養価計算済み 管理栄養士Davis
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657785