生チョコ❤トリュフ

ろぼごろん
ろぼごろん @cook_40072171

クリームチーズとオレンジピールが隠し味♪
このレシピの生い立ち
とろけるチョコを作ってみました♪

生チョコ❤トリュフ

クリームチーズとオレンジピールが隠し味♪
このレシピの生い立ち
とろけるチョコを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cm珠・4個分
  1. 板チョコ(黒or白) 1枚(60g)
  2. 生クリーム 大さじ1
  3. クリームチーズ 小さじ1
  4. ブランデーorラム 少々
  5. オレンジピール(みじん切り) 一つまみ(適量)・・・お好みで
  6. ココアパウダーorホワイトチョコ削り節 少々

作り方

  1. 1

    準備
    ①板チョコを包丁で最低5mm幅くらいに砕き、ボールに入れる
    ②クリームチーズを冷蔵庫から出し、溶かしておいてもよい

  2. 2

    フライパンにお湯を3cm程入れ、①のボールを浮かべ、チョコを溶かす。

  3. 3

    チョコが溶けたところで生クリームをまぜ合わせる。③

  4. 4

    クリームチーズをボールのチョコが付着していない部分に入れ、ペースト状に溶かす。
    →1-②で準備していたらこの工程は不要。

  5. 5

    クリームチーズとチョコをよくまぜ合わせる。
    ※クリームチーズ単独で溶かしておかないと、ダマになって仕上がりに影響します。

  6. 6

    香りづけにオレンジピールとブランデー(orラム酒)をいれ、軽くまぜる。④

  7. 7

    ④を皿やタッパなどに移し、時間のない方は冷凍庫(1時間)で固める。
    ※冷蔵庫(一晩)

  8. 8

    固まったチョコをスプーンで適量とりだし、丸・四角・❤等お好みの形にし、ココアorチョコ削り節をまぶすとできあがり♪

コツ・ポイント

材料の上から順にまぜていくのがミソ♪
この順番で混ぜると、失敗はありません。
冷凍庫や冷蔵庫で固めても、生チョコなので人肌で簡単にやわらかくなり、形づくりがしやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろぼごろん
ろぼごろん @cook_40072171
に公開
My gardenを育ててます。うちで育てた野菜・フルーツ・ハーブを使って、おいしいものができたらいいな♪
もっと読む

似たレシピ