材料3つ スコーン

roomy @cook_40015564
レシピを教えてもらってから初めて作りました。おいしくできて大満足。外はサクサク、中はふわふわです。
このレシピの生い立ち
キャンプに行きダッチオーブンで簡単に作れるスコーンレシピを教えてもらったので量をアレンジしてオーブンで作ってみました。
材料3つ スコーン
レシピを教えてもらってから初めて作りました。おいしくできて大満足。外はサクサク、中はふわふわです。
このレシピの生い立ち
キャンプに行きダッチオーブンで簡単に作れるスコーンレシピを教えてもらったので量をアレンジしてオーブンで作ってみました。
作り方
- 1
オーブンを200度に予熱しておく。ボールにすべての材料を入れ練らずによく混ぜる。
- 2
分量外の小麦粉をひいた調理台で2〜3センチ厚さに伸ばして、直径6センチくらいの丸型やコップで型抜きする。
- 3
分量外の牛乳かクリームを表面に塗ってから、オーブンで10分から15分きつね色になるまで焼く。
- 4
炭酸飲料からの糖分だけなので、かなりさっぱりしています。好みのジャムとクリームで楽しんでください。
- 5
型を使うと残った生地がもったいないので、適当な大きさに伸ばしたら包丁でカットするのがベストかも。
- 6
2012年9月24日。
カットして焼いてみましたが、型で抜いた時のように焼き上がりはパックリ割れませんでした。 - 7
2012年11月。普通の小麦粉の時100gに対してベーキングパウダーは小さじ1必要なので、私の分量では大さじ1です。
コツ・ポイント
型を抜く時にねじったりして抜かないでください。型のまわりに小麦粉をふると生地が抜けやすくなります。セルフレージングフラワーはベーキングパウダー入りの小麦粉です。
似たレシピ
-
サクふわ♪材料3つで簡単スコーン サクふわ♪材料3つで簡単スコーン
余っていたホットケーキミックスとアポロでスコーンを焼きました^^外はサクサク中はふわふわで好評でした(*´˘`*)♡kamanos
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17665067