ベーコンオニオンブレッド

Polon0122
Polon0122 @cook_40038527

具が高カロリーなので、生地はオリーブオイルでヘルシーにしてみました☆
このレシピの生い立ち
大好きなもの色々入れちゃいました☆

ベーコンオニオンブレッド

具が高カロリーなので、生地はオリーブオイルでヘルシーにしてみました☆
このレシピの生い立ち
大好きなもの色々入れちゃいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21×8cm型 2個分
  1. 生地材料
  2. 強力粉(今回はるゆたか使用) 290g
  3. 砂糖 大2
  4. 小1
  5. 牛乳 150ml
  6. 生クリーム 50ml
  7. オリーブオイル 大2
  8. ドライイースト 小1
  9. フィリング
  10. サラダ用オニオン 1個
  11. ツナ缶 1缶
  12. ベーコン 80g位(l好みで)
  13. とけるチーズ 適量
  14. マヨネーズ 適量
  15. 黒胡椒 適用量

作り方

  1. 1

    生地の材料をHBにセットして生地コースでスイッチオン。

  2. 2

    オニオンはスライスして水につけておきます。
    ベーコンは適当な大きさに切っておきます。

  3. 3

    一次発酵まで終了したら生地を丸めて、硬く絞ったふきんをかけて10分位休ませます。

  4. 4

    休ませた生地を麺棒で伸ばします(30×30位)

  5. 5

    生地に具を広げます。
    オニオンは水をよく切ってください。

  6. 6

    生地を四角からフィリングを包むように折りますt

  7. 7

    その後、麺棒で長方形に伸ばします。
    35~40cm位になったら三つに折ります。

  8. 8

    先ほど伸ばした方向から90度方向を変えてまた先程の様に生地を伸ばします。
    また、三つに折ります。

  9. 9

    また90度角度を変えて今度は20×35位の長方形にしてください。

  10. 10

    端からくるくる巻いて6等分にカットします。

  11. 11

    オリーブオイルを塗った型に入れて霧吹きをかけて35℃で40~50分二次発酵します。
    一つの型に3カット分入れて下さい。

  12. 12

    二次発酵が終了したらマヨとチーズを適量乗せて180℃で30分位焼きます。

  13. 13

    焼きあがり時間は、オーブンによって多少異なります。

コツ・ポイント

具の量・内容は好みで入れると楽しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Polon0122
Polon0122 @cook_40038527
に公開
毎日作るお弁当のおかず・お料理・パン・お菓子のレシピを載せていきたいと思います♪ こちらお料理ブログになりますhttp://ameblo.jp/polonpooh/
もっと読む

似たレシピ