坦々ごま鍋

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

寒い日は、この辛さがたまりません!
このレシピの生い立ち
坦々麺が食べたいという旦那に、中華麺がないから鍋にしようと言って作ったのがきっかけ。

坦々ごま鍋

寒い日は、この辛さがたまりません!
このレシピの生い立ち
坦々麺が食べたいという旦那に、中華麺がないから鍋にしようと言って作ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 肉みそ
  2. 豚ひき肉 250g
  3. ごま 小さじ1
  4. ネギみじん切り 大さじ5~6
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. ◎生姜みじん切り 小さじ1
  7. しいたけ5個 みじんぎり大さじ5
  8. 肉みそ用たれ
  9. ★酒 大さじ1.5
  10. ★砂糖 大さじ3
  11. ★味噌 大さじ4
  12. ★豆板醤 大さじ1
  13. ★テンメンジャン 大さじ1.5
  14. ★すりごま 大さじ6
  15. 鍋用スープ
  16. 鶏ガラスープ 600ml
  17. 大さじ3
  18. 鍋の具
  19. もやし 2袋
  20. チンゲン菜 2株
  21. 豆腐 1丁
  22. しいたけ お好みで

作り方

  1. 1

    ◎の材料をそれぞれ用意。★のたれの材料は量って混ぜ合わせておく。チンゲン菜は軸と葉に分け軸はざく切り豆腐は一口大に切る。

  2. 2

    ゴマ油をフライパンで熱して豚肉を入れ色が変わるまでほぐしながら炒めたら、◎の材料を入れていい香りがするまで炒める。

  3. 3

    2に★の肉みそ用たれを加え焦げないようにとろっとするまで煮炒める。

  4. 4

    鍋にガラスープ(大さじ2)を水でといた鶏ガラスープを火にかけ、煮立ったら酒、もやし、チンゲン菜(軸)、豆腐を入れて煮る。

  5. 5

    4の鍋にチンゲン菜の葉もいれて3の肉みそをのせて蓋をして1~2分煮る。

  6. 6

    卓上に移して肉みそをからめながら食べる。

  7. 7

    白米とめちゃめちゃ合いました。

コツ・ポイント

辛さは豆板醤で調節してください。

2012年12月20日
豆板醤、テンメンジャン、みその分量変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ