ナッツとホワイトチョコのパウンドケーキ☆

クルミ・カシューナッツ・アーモンドにホワイトチョコを加え2種のエッセンスで香りを引き立たせた香り高いパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
ナッツ好きの友人に贈る、クルミ・カシューナッツ・アーモンドにホワイトチョコを加え2種のエッセンスで香りを引き立たせた香り高いパウンドケーキです!
ナッツとホワイトチョコのパウンドケーキ☆
クルミ・カシューナッツ・アーモンドにホワイトチョコを加え2種のエッセンスで香りを引き立たせた香り高いパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
ナッツ好きの友人に贈る、クルミ・カシューナッツ・アーモンドにホワイトチョコを加え2種のエッセンスで香りを引き立たせた香り高いパウンドケーキです!
作り方
- 1
すべてのナッツを天板に乗せ130℃のオーブンで15分程度ローストし冷ます。
- 2
1のナッツを袋に入れ、麺棒で5mm程度に荒めに細かく叩いておく。
- 3
常温に戻したケーキ用マーガリンをボウルに入れホイッパーで軽くまぜグラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
- 4
全卵を別のボウルにいれ白身を切るようにして割りほぐしておく。
- 5
3のボウルに4を少しずつ加えながらホイッパーで分離しないように混ぜ合わせる。
- 6
5のボウルにバニラエッセンスとアーモンドオイルを加える。
- 7
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るい、6のボウルに三回に分けて加えながらゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 8
7のボウルに2の細かく砕いたナッツとホワイトチョコレートチップを加えてさっくり混ぜる。
- 9
パウンド型に流しいれ、170℃のオーブンで45分程度焼く。
- 10
竹串を刺して生地がついてこなければ、完成☆
コツ・ポイント
ナッツは一度オーブンでローストすることがおススメです!香ばしさが断然違います♪パウンドのベースはカトルカールですが少しヘルシーにグラニュー糖の分量を10g減らしております。甘さが足りなければ100gにしても全く問題ありません。^^b
似たレシピ
-
-
-
-
ホワイトチョコレートのパウンドケーキ ホワイトチョコレートのパウンドケーキ
ホワイトチョコでミルキーが引き立つパウンドケーキです。ホワイトチョコの香りを楽しんで欲しいのでシンプルに仕上げました みぃじょ -
ナッツたくさん紅茶パウンドケーキ ナッツたくさん紅茶パウンドケーキ
型を持ってない人も簡単!丁度いい甘さのふわふわのパウンドケーキです!紅茶の風味とくるみやカシューナッツの食感も最高です あんなんな、 -
-
レモンとホワイトチョコのパウンドケーキ☆ レモンとホワイトチョコのパウンドケーキ☆
レモンの爽やかな香りにホワイトチョコレートの優しい甘さが広がるケーキです!これからの季節にピッタリのおやつですよ☆ jisui_acco -
-
-
-
抹茶とホワイトチョコレートのパウンド 抹茶とホワイトチョコレートのパウンド
ホワイトチョコレートとお抹茶のパウンドケーキです。中はしっとりとして優しい甘みとお抹茶の香りが口いっぱいにひろがります。ヨチマチ堂。
-
その他のレシピ