お弁当に☆簡単!ちくわと紅生姜の天ぷら

marさん @cook_40073567
冷めても美味しい♪マヨソースとおかかでお好み焼き味に!お弁当にもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
1本だけ余ったちくわの活用法を考えました。
磯辺揚げにするには少ないし・・・。
最初はちくわだけで揚げてみたけど
味見した時に紅生姜が合うかも〜!って思って混ぜてみたら美味しくできました☆
お弁当に☆簡単!ちくわと紅生姜の天ぷら
冷めても美味しい♪マヨソースとおかかでお好み焼き味に!お弁当にもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
1本だけ余ったちくわの活用法を考えました。
磯辺揚げにするには少ないし・・・。
最初はちくわだけで揚げてみたけど
味見した時に紅生姜が合うかも〜!って思って混ぜてみたら美味しくできました☆
作り方
- 1
ちくわを好きな大きさに切りま〜す。
今回は縦に切りました。 - 2
水で溶いた天ぷら粉に切ったちくわと絞った紅生姜を混ぜて〜
- 3
180℃の油でほんのり茶色になるくらい揚げて〜
- 4
マヨネーズとソースとおかかをかけたら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
天ぷら粉は気持ち薄めの方がサクサクにしあがります♪
紅生姜のお汁はぎゅっと絞らないと油が跳ねやすいので気をつけてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆ちくわとおじゃがのカレー天ぷら お弁当に☆ちくわとおじゃがのカレー天ぷら
しゃきしゃきのジャガイモが、ちくわと一緒に食べやすく、かわいらしくなりました☆カレー味で冷めてもおいしいのでお弁当に☆ ハニー*ハニー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17672249