小松菜の塩麹和え

カルピネット
カルピネット @amedio0514

茹でた小松菜に塩麹を和えただけ。塩麹の旨味で素材が活きます。

このレシピの生い立ち
ほうれん草、ブロッコリー、人参、大根、白菜など何でも塩麹で和えてしまっています。

マクロビされている方から素材の味を引き出す塩麹の使い方を教えて頂きました。何と「シンプルに和えるだけ」が一番だそうです。もちろん新鮮なお野菜限定!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2把
  2. 塩麹(レシピID18319048 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい長さに切る。スチーマーに入れてレンチンする。

  2. 2

    ざるにあけ水にさらす。

  3. 3

    軽く絞って塩麹で和える。

コツ・ポイント

ルクエのスチーマー使用、700Wのレンジ1分20秒

切ってからレンチンすると楽。

スチーマーがなければ切らずにラップに巻いてレンチンするか、茹でる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ