ひじきと貝割れの☆ツナあえ

katze☆
katze☆ @cook_40074502

2014.1.28、つくれぽ10人感謝☆ひじき・貝割れ・ツナで簡単☆ご飯何杯でも食べられちゃう、美味しい一品ができます。
このレシピの生い立ち
母が朝ご飯のおかずによく作ってくれたレシピです。子供の頃はひじきの煮物はあまり好きではなかったですが、コレは大好きでいつも喜んで食べていました♪朝からご飯がすすむので、オススメです~☆

ひじきと貝割れの☆ツナあえ

2014.1.28、つくれぽ10人感謝☆ひじき・貝割れ・ツナで簡単☆ご飯何杯でも食べられちゃう、美味しい一品ができます。
このレシピの生い立ち
母が朝ご飯のおかずによく作ってくれたレシピです。子供の頃はひじきの煮物はあまり好きではなかったですが、コレは大好きでいつも喜んで食べていました♪朝からご飯がすすむので、オススメです~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米ひじき(乾燥) 10gくらい
  2. 貝割れ大根 1パック
  3. ツナ缶 1/2缶
  4. 塩コショウ 少々
  5. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    米ひじきは水でもどし、水気をきっておく。(長いひじきなら、3cm幅に切る。)

  2. 2

    貝割れ大根は根の部分を切り落とし、3cm幅に切る。

  3. 3

    ボウルに①と②とツナを入れ、塩コショウを振り入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    小皿に盛りつけ、食べる時に醤油を回しかける。

コツ・ポイント

特にありません。もどして、切って、混ぜ合わせるだけです☆ツナの油が気になる方は、油を切ってから加えてください(私はいつもそのまま入れてしまいます)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
katze☆
katze☆ @cook_40074502
に公開
 旦那さまとふたり暮らしです。せっかく作るならおいしいものを作りたい☆ので、毎日の料理作りのため、クックパッドを見て参考にさせてもらってます。話題入りレシピのチェックにはまり中。 実家のおばあちゃんが畑で野菜作りをしているので、新鮮で旬な野菜を活かしたレシピや、手間いらずで簡単にできるレシピをよく見ています。 少しずつでもお料理のレパートリーが増えるといいな☆よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ