簡単しっとり15センチ♥チーズケーキ♥

15センチの丸型で作るなら、ぴったりのレシピです♪ ミキサーやフードプロセッサーなしでも簡単に出来ます♪失敗なしのおいしいチーズケーキです☆
08・6・7写真を変更しました☆
このレシピの生い立ち
18センチ丸型のレシピはたくさんあるんですが、15センチ用のレシピが少なかったので、YUZUMAMANさんのレシピからヒントを得て作ってみました♪
簡単しっとり15センチ♥チーズケーキ♥
15センチの丸型で作るなら、ぴったりのレシピです♪ ミキサーやフードプロセッサーなしでも簡単に出来ます♪失敗なしのおいしいチーズケーキです☆
08・6・7写真を変更しました☆
このレシピの生い立ち
18センチ丸型のレシピはたくさんあるんですが、15センチ用のレシピが少なかったので、YUZUMAMANさんのレシピからヒントを得て作ってみました♪
作り方
- 1
型の底と側面にクッキングシートをしく。バターを電子レンジで加熱して溶かす。
- 2
ビニール袋にクッキーを入れ、ボロボロになるまで砕く。電子レンジで溶かしたバターを袋に入れてクッキーと馴染ませる。
- 3
型の底にクッキーを均一になるようにしきつめる。(私はおたまでぎゅっと押しながらしています♪)冷蔵庫で型ごと冷やす。
- 4
薄力粉と片栗粉を一緒にふるう。クリームチーズは混ぜやすい硬さになるまで、10秒ずつ様子を見ながらチン♪
- 5
ボールにクリームチーズ→卵(三回くらいに分けていれる)→砂糖(卵と同様)→生クリーム(一回で入れる)→レモン汁の順に入れ、その都度泡だて器でよく混ぜる。
- 6
オーブンの170℃予熱スタート♪
- 7
5でふるっておいた薄力粉と片栗粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。(下からすくうようにまぜます)
- 8
冷蔵庫から型を出して、生地を流しいれる。
あとは170℃のオーブンで40分焼くだけ♪ - 9
あら熱がとれてから型から外し、ケーキクーラーの上に載せておく。(1,2時間)
冷蔵庫で3時間くらい冷やす。
出来上がり☆
コツ・ポイント
型は底が取れるものがお薦めです☆
ミキサーやフードプロセッサーがなくても、泡だて器で簡単に作ることが出来ます。
その際、クリームチーズを電子レンジでやわらかくすることがポイントです♪
片栗粉を入れることでよりなめらかになりますが、薄力粉で代用しても大丈夫です♪
似たレシピ
-
しっとり☆スフレチーズケーキ 食切サイズ しっとり☆スフレチーズケーキ 食切サイズ
簡単で美味しいチーズケーキ!誰でも失敗なしに作れちゃいます。15cm型なので食べ切りサイズです。余ったら冷凍庫で保存も可能ですよ♪ yuki-jam -
-
ミキサーで作る簡単&濃厚チーズケーキ ミキサーで作る簡単&濃厚チーズケーキ
今回はミキサーで作りましたがFPでも出来ます。混ぜて焼くだけなので本当に簡単!!お菓子作りが苦手な私もこれなら失敗なし(^^)v kk4788 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ