セロリと油揚げできんぴら(´∀`)

カタメ
カタメ @cook_40026489

大好きなセロリのきんぴらに、油揚げを入れたら最高でした★
このレシピの生い立ち
セロリのきんぴらを作ろうとしていたとき、「油揚げが合うかも!」とひらめいて作ったら、案の定大好きな一品になりました^^
油揚げの旨みが出て、いい感じですよ~~(@´v`).+:*
日本人でよかった!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小皿1皿分
  1. セロリ 1~2本
  2. 油揚げ 1枚
  3. 白炒りごま 適量
  4. ごま 適量
  5. 小さじ1~2ぐらい
  6. 砂糖 小さじ1
  7. みりん 小さじ1ぐらい
  8. 顆粒だし 小さじ1/2ぐらい
  9. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは5cmぐらいに切って、さらに細く縦にカット。
    油揚げは、半分に切り、さらに縦に細くカット。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、温まったらセロリを炒める。
    ある程度火が通ったら油揚げを入れる。

  3. 3

    酒、みりんを入れて炒め、アルコールを飛ばす。
    顆粒だし、砂糖、ごまを全体にからめ、
    最後にしょうゆで仕上げて火を止める。

    完成.+:*

コツ・ポイント

調味料の分量は、だいたい、ですので、
皆さんそれぞれの好みに合わせて、主婦の勘所で調節してください^^
ちなみに私は甘めがすきです~~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カタメ
カタメ @cook_40026489
に公開
朝から晩までの仕事持ちだと、朝の弁当作りは秒読み、夜はキッチンに立つのもおっくう・・・。そんなカタメは手間隙かけず、だけどトレビアンなご飯を食べるのが日々のモットー。カタツムリのようにゆっくりポツポツ遅々な速度で、レシピを載せてゆきたいと思いまする(*u_u)
もっと読む

似たレシピ