ポテトとミートソースのチーズ焼き

BOKKO @cook_40047074
ミートソースが残ったので、じゃがいもと一緒にチーズ焼きにしました。
ほくほくしたじゃがいもとミートソースが良く合います♪
このレシピの生い立ち
スパゲティミートソースを作った時、ソースが残ってしまいました。
じゃがいもとひき肉が良く合うので、ポテトのチーズ焼きをアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて5ミリ程度の輪切りにし水にさらしてから、ざるにあげ水を切っておきます。
- 2
耐熱容器に(1)のじゃがいもを並べたら牛乳をひたひたより少なめに入れて、塩コショウを振ります。
電子レンジでじゃがいもの芯がなくなる程度にチンします。 - 3
(2)の上にミートソース、ピザ用チーズの順に広げるように乗せます。
- 4
(3)をミートソースが温まる程度に3~5分チンしてから、グリルで8分ぐらい焼きます。きれいな焼き色が付いたら出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもを牛乳で柔らかくする時、少し牛乳が残る方がしっとりしておいしいです。
でも、ザブザブにならないようにお気を付け下さい。
焼き色を付けるだけなので、下ごしらえをお鍋でしてから一人前ずつグラタン皿に入れて、オーブントースターで焼いてもできますね。
似たレシピ
-
余ったミートソースで♪ポテトのチーズ焼き 余ったミートソースで♪ポテトのチーズ焼き
【2017.4.11話題入り】ホクホクのじゃがいもに、余ったミートソース、チーズをたっぷりのせてオーブン焼きに♪ ゆきプー♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ポテトとミートソース☆チーズ焼き ポテトとミートソース☆チーズ焼き
冷凍ポテトはたくさんあって、レトルトのミートソースがあったなぁ~と思いだしチーズも乗せて焼いてみました。とにかく手抜き! モカワタコ♪ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17687745