炊飯器で簡単☆温泉たまご 

ルイーダ
ルイーダ @cook_40045899

炊飯器とお湯だけでできます。30分放置しとけば熱湯がたまごを変身させてくれるのだぁ
このレシピの生い立ち
安売りたまごの処理に困って作成。
実母から伝授された一品です。

我が家では、1パックまとめて作ります。
4人家族なので1~2日で消費しちゃいます(笑)

ぶっかけうどん・シーザーサラダ・カレーなどなど大活躍でーす

炊飯器で簡単☆温泉たまご 

炊飯器とお湯だけでできます。30分放置しとけば熱湯がたまごを変身させてくれるのだぁ
このレシピの生い立ち
安売りたまごの処理に困って作成。
実母から伝授された一品です。

我が家では、1パックまとめて作ります。
4人家族なので1~2日で消費しちゃいます(笑)

ぶっかけうどん・シーザーサラダ・カレーなどなど大活躍でーす

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご
  2. 熱湯 たまごがかぶるくらい

作り方

  1. 1

    炊飯器に常温のたまごを並べ

    ふちから静かにやかんで沸かした熱湯をそそぐ

    (たまごが全部かぶるくらい)

  2. 2

    炊飯器のふたをする (※この時スイッチは押さないでください。 )

    30分放置。

  3. 3

    時間になったら
    冷水に取り、荒熱を取る。

    元のパックに戻して
    冷蔵庫で冷やして
    出来上がりぃッ!

コツ・ポイント

お湯の熱だけで作るので、
うっかり炊飯スイッチを入れてしまうとゆで卵になってしまいます。

必ず、常温たまごで!冷蔵庫から出したばっかりのたまごだと
熱湯いれた時点で割れてしまいます。

30分で黄身がねっとりお箸で切れるくらいの仕上がりです。
やわらかめがお好みだったら気持ちはやめでもよいかも。

炊飯器によって仕上がりも違うので
いくつか作って好みの固さを探してくださひ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルイーダ
ルイーダ @cook_40045899
に公開
R@ルイーダ絵描きなシュフ。酒と変な食材がスキ。旦那1名カーマニア・ゲーヲタ息子2名長男 パソヲタ次男 ニュータイプ人類おいしいご飯は元気の源ダィ!
もっと読む

似たレシピ