ツナと梅干の炊き込みご飯♪

こてっち0224
こてっち0224 @cook_40036343

ツナのマイルドさと、梅の酸味が美味しい炊き込みご飯です♪
2007/10/3に話題入りさせていただきました^^
このレシピの生い立ち
お弁当作るに当たって、白米だけって、どうも苦手なもんで(;・∀・)

セールで売ってたツナと、冷蔵庫に常備してる梅を使い、奮発して買った、「節つゆ」を絶対に利用したかったもんでw

ツナと梅って合うー!!

ツナと梅干の炊き込みご飯♪

ツナのマイルドさと、梅の酸味が美味しい炊き込みご飯です♪
2007/10/3に話題入りさせていただきました^^
このレシピの生い立ち
お弁当作るに当たって、白米だけって、どうも苦手なもんで(;・∀・)

セールで売ってたツナと、冷蔵庫に常備してる梅を使い、奮発して買った、「節つゆ」を絶対に利用したかったもんでw

ツナと梅って合うー!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. ツナ 出来ればノンオイル 1缶
  2. 好きなだけ沢山
  3. ●追い鰹つゆ 大2
  4. ●酒 大1
  5. ●醤油 大1

作り方

  1. 1

    梅干の種を抜き、たたきます。あまり細かくするよりランダムにw ツナ缶は油があったら捨てます。 いつも使用してる梅干しはコチラです。
    庶民的でしょw

  2. 2

    といだお米を炊飯器へ。 1を入れ、●を入れます。 水は普通に目盛りの所まで。 スイッチオン!今回使用した「つゆ」はコチラw
    奮発しました!!

  3. 3

    完成♪

    炊き上がりにお好みで、小ネギを散らしたり、鰹節を混ぜ込んでも美味しいです

  4. 4

コツ・ポイント

無いです!! ツナ缶のノンオイルは超低カロリーです♪ダイエットの味方です!! 梅干しはオーソドックスなのがいいと思います。蜂蜜とか入ったのではなく、単純に普通のでw叩く時は、あまり細かくしない方がお勧めです♪ 因みに今回は5個使いました!夏だから梅パワーを貰いましょうw種についてる果肉がもったいないと思う方は、その場で食べるか、一緒に炊き込んで、後で取り除いてくださいw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こてっち0224
こてっち0224 @cook_40036343
に公開
最近またCOOKPADを復活しました。つくレポ中心になりますが、宜しくお願い致します(*´ー`*)
もっと読む

似たレシピ