卵無し!カラメルりんご焼きドーナツ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

卵アレルギーでも、パクパク食べちゃう角切りリンゴの食感がいいね!牛乳を豆乳に替えれば乳アレルギーでもいいかもね
このレシピの生い立ち
☆2011年9月☆
りんごの季節。涼しくなってきたから焼きドーナツ作り復活〜

卵無し!カラメルりんご焼きドーナツ

卵アレルギーでも、パクパク食べちゃう角切りリンゴの食感がいいね!牛乳を豆乳に替えれば乳アレルギーでもいいかもね
このレシピの生い立ち
☆2011年9月☆
りんごの季節。涼しくなってきたから焼きドーナツ作り復活〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンミニドーナツ型12個+α
  1. リンゴ 1個
  2. ●砂糖 大3
  3. ●水 大1
  4. ●バター 20gくらい
  5. ホットケーキミックス 150g
  6. 絹豆腐 150g
  7. 牛乳豆乳 50cc

作り方

  1. 1

    リンゴは5mmくらいのさいの目切り。
    オーブン180℃予熱する。シリコン型にうすく油塗る

  2. 2

    フライパンに●砂糖と水を入れて火にかけ、焦がしたらリンゴを入れて混ぜる。りんごに色が付いたらバターを絡める。

  3. 3

    ボウルに豆腐を入れて泡立て器で潰す。牛乳、ホットケーキミックス、【2】のりんごを入れてぐるぐる軽く混ぜ合わせる

  4. 4

    しぼり袋orスプーンでシリコン型に入れて、(余ったらアルミケースなどで焼いても)オーブンで15分くらい焼く

  5. 5

    あら熱がとれたら型からはずす。焼きたても美味しいけど、次の日の方がもっと美味しくなるよ!

  6. 6

    冷蔵庫で冷やしてバニラアイスを添えても美味しいよ!

コツ・ポイント

●カラメルを作るとき、焦がしすぎるとニガくなるので注意
●3個パックの絹豆腐はちょうど150gなので便利

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ