計量手間なし!卵乳不使用の焼きドーナツ

うさ母さん @cook_40286517
計量の手間要らずの簡単焼きドーナツです。
卵と乳は不使用なので、これらのアレルギーのかたにも。
このレシピの生い立ち
子供達が卵乳アレルギーで焼きドーナツを紹介されましたが、元来面倒くさがりなもので少しでも楽をしたくてこうなりました。
計量手間なし!卵乳不使用の焼きドーナツ
計量の手間要らずの簡単焼きドーナツです。
卵と乳は不使用なので、これらのアレルギーのかたにも。
このレシピの生い立ち
子供達が卵乳アレルギーで焼きドーナツを紹介されましたが、元来面倒くさがりなもので少しでも楽をしたくてこうなりました。
作り方
- 1
材料を用意する。バナナはシュガースポットが出て黒く柔らかいくなったものが使い易い。
- 2
オーブンの余熱(180℃)を開始する。
- 3
ボウルにバナナを入れてつぶす。(つぶし具合はお好みで)
- 4
豆乳を少しずつ入れバナナと混ぜ合わせる。
- 5
HMを入れ、泡立て器でさっくりと混ぜ合わせる。
- 6
型に流し入れ、180度のオーブンで13分~15分程度焼く。
- 7
あら熱がとれたら型から外す。
コツ・ポイント
豆乳はフレーバー付きでも、シンプルなものでも大丈夫です。我が家はバナナやココア風味をよく使っています。
アレルギーの心配無ければ、お好みでナッツやチョコチップなど混ぜても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
バナナ豆乳米粉焼きドーナツ小麦卵乳なし バナナ豆乳米粉焼きドーナツ小麦卵乳なし
簡単!混ぜて焼くだけの米粉焼きドーナツ。小麦、卵、牛乳不使用なのでアレルギーの方に。甘さ控えめなので離乳食にも。 ママラブこみゅ上田 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210889