栗おこわ

keshikeshi
keshikeshi @cook_40043065

子供から大人まで幅広く好まれる秋の味覚「栗」。炊飯器で手軽にできる栗ごはんを!!
このレシピの生い立ち
栗がおいしい季節★旬の食材をいっぱい食べたくて★☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 6~8個
  2. 小豆 40g
  3. もち米 2合
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小豆は水洗いをし、小豆の4~5倍の量の水を入れ、20分位中火で煮る。(完全にやわらかくしない)

  2. 2

    もち米はといで、ザルにあげ水を切る。

  3. 3

    栗は鬼皮と渋皮をむく。

  4. 4

    炊飯器にもち米、小豆、小豆の煮汁、栗、塩を入れる。もち米の上に箸をおき、箸がつかるくらいまで水を入れ炊飯器で炊く。

コツ・ポイント

塩はお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

keshikeshi
keshikeshi @cook_40043065
に公開
日本の四季を感じるレシピを載せていきます!!
もっと読む

似たレシピ