私のダックワーズ

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

卵白が余っているとよく作る大好きなお菓子の1つです。アーモンドパウダー入りのさっくり香ばしい生地の間にはバタークリーム。食べだすと止められない魅惑のダックワーズ。難しい作業も無いので簡単です♪
このレシピの生い立ち
卵白が余っている時に良く作るお菓子の1つです。簡単に出来て美味しい♪甘さも控え目なので男の人にもウケが良いです。ただ・・美味しいので作るとその日の内に無くなってしまうという、ダイエット時には向かないお菓子です。(笑)

私のダックワーズ

卵白が余っているとよく作る大好きなお菓子の1つです。アーモンドパウダー入りのさっくり香ばしい生地の間にはバタークリーム。食べだすと止められない魅惑のダックワーズ。難しい作業も無いので簡単です♪
このレシピの生い立ち
卵白が余っている時に良く作るお菓子の1つです。簡単に出来て美味しい♪甘さも控え目なので男の人にもウケが良いです。ただ・・美味しいので作るとその日の内に無くなってしまうという、ダイエット時には向かないお菓子です。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3㎝×約23組
  1. 卵白(L) 2個分
  2. 砂糖 20g
  3. A アーモンドパウダー 25g
  4. 薄力粉 12g
  5. A 砂糖 25g
  6. 粉砂糖 適量(トッピング用)
  7. B 無塩バター 40g(柔らかくしておく)
  8. B カラメルソース 大1

作り方

  1. 1

    Aは振るっておく。卵白に砂糖を3回に分け加えながら泡立てる。

  2. 2

    ツヤが出てピンと角が立つくらいになったらOK。

  3. 3

    2にAを3回に分けながら加え混ぜる。底からすくう様に優しく。メレンゲの泡は出来るだけ消さない様に。

  4. 4

    1cm金口で天板に直系3㎝くらいに絞り出す。上から2回粉砂糖をふるう。

  5. 5

    180度に予熱したオーブンで13~15分焼く。綺麗な焼き色が付いたら焼き上がり。

  6. 6

    あら熱の取れた生地2個でクリームをサンドする。

  7. 7

    クリームはBを混ぜた物。カラメルソースの代わりに砂糖5gでも可。

  8. 8

    出来上がり。すみません・・写真の物は粉砂糖をふり忘れました。涙)

  9. 9

    軽い口当たりでいくらでも食べれてしまうある意味怖ろしいスイーツです。

コツ・ポイント

一般的なダックワーズとは形が違いますが私はこの形が好きなのでこう作っています。しっかりしたメレンゲを作っておけばまず失敗はありません。抹茶入りの生地に黒蜜クリームなどトッピングによって色んな味を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ