チクマヨ

なりこちゃん @cook_40032191
えびマヨではなく、ちくわマヨネーズ。野菜も一緒に和えてしまうので、思ったほどしつこくなく、さっぱり食べることができます。ラー油のピリ辛と大葉の香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
えびマヨが食べたかったけど、えびが亡く、ちくわしかなかったので、試しにつくってみたら、とてもおいしかった。
作り方
- 1
ちくわは、一口大の乱切り、玉ねぎは、荒みじん切り、きゅうりは、縦半分に切ったものをななめに薄く(4~5m厚)にきる。大葉は、みじん切りにする。
- 2
合わせ調味料をつくる。ボールにマヨネーズ、ケチャップ、ハチミツ、ラー油、練りゴマを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3
ちくわに衣(片栗粉、薄力粉、ベーキングパウダー、サラダ油、水を混ぜたもの)を薄くつけ、油でからりと揚げる。
- 4
ボールに1の野菜類、2の合わせ調味料、少し冷ました3を入れ、さっと混ぜ合わせて完成。
コツ・ポイント
えびでつくればえびマヨ、ちくわでつくればチクマヨ。お安く、ボリュームのあるおかずになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693987