エコレシピ・スイカの皮の胡麻和え

yurikot
yurikot @cook_40066277

スイカの皮は、捨てないで!だって、おいしいんですよ!
このレシピの生い立ち
子供のころから、母が必ず作ってくれました。

エコレシピ・スイカの皮の胡麻和え

スイカの皮は、捨てないで!だって、おいしいんですよ!
このレシピの生い立ち
子供のころから、母が必ず作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スイカの皮 4枚
  2. 少々
  3. 醤油 少々
  4. すりごま たっぷり

作り方

  1. 1

    スイカは、食べた後の皮を両面切り取る。内側の赤いところは、多少残ってよい。外側の皮は、硬いので、そぎ取る。

  2. 2

    1㎝ぐらいの拍子切りにして、塩を振り、5分程置く。真なりとなったら、水分を絞る。

  3. 3

    スイカの皮に、醤油とすりごまを振って、和える。

コツ・ポイント

外側の皮は、きれいにそぎ取りましょう。内側の赤いところは、多少残っても、甘みが残って、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yurikot
yurikot @cook_40066277
に公開
有田焼の町、佐賀県有田町に移り住んで数年経ちました。大好きな有田焼のお皿に料理を盛ってご紹介します♡有田町には、素晴らしい窯元や卸団地があってとても楽しいところです。はがくれ牛や有田鶏、前田食品の高菜漬けなどおいしいものも揃っています。是非、遊びに来てくださいね♡
もっと読む

似たレシピ