干し大根deイタリアン

サイコマメ
サイコマメ @cook_40021957

水の分量修正☆根菜がイタリアンに!思わぬおいしさに感動すること間違いなし。 お弁当のおかずにもぴったりです
このレシピの生い立ち
お友達のkanaさんのおかずを再現してみました。

干し大根deイタリアン

水の分量修正☆根菜がイタリアンに!思わぬおいしさに感動すること間違いなし。 お弁当のおかずにもぴったりです
このレシピの生い立ち
お友達のkanaさんのおかずを再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 ひとつかみ
  2. たまねぎ 1/2個
  3. ごぼう 1/4本
  4. 缶詰ひよこ豆 1/2缶
  5. トマト水煮 1/2缶
  6. ニンニク みじん切り ひとかけら
  7. ローリエ 1枚
  8. オリーブオイル 大匙11/2ぐらい
  9. 塩、コショウ 少々
  10. 150cc

作り方

  1. 1

    切干大根はさっと洗うだけで長く水に漬けない、大きい場合キッチンバサミなどで食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    たまねぎは1cm角、ごぼうも同じぐらいに切ります。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、みじん切りのニンニク、ローリエを入れて火にかけます。弱火で香りが出るまで炒めます。

  4. 4

    3の鍋に1、2を入れて炒めます。しんなりしてきたらひよこ豆を入れて軽く炒めて塩コショウします。

  5. 5

    4にトマトの水煮(細かくして)と水を入れて野菜が柔らかく煮たらできあがり。水が足りないようなら足す。

  6. 6

    塩コショウでお好みの味に整えてくださいね

コツ・ポイント

切干は戻しません。さっと洗うだけ。今回は自家製の干し大根を使いましたのできりませんでしたが、大きい場合や長い場合は少しやわらかくしてから切ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サイコマメ
サイコマメ @cook_40021957
に公開
季節の野菜とストックしている、雑穀、豆、海草など乾物でシンプルな食事を作ります。たまに自家製天然酵母のパンを焼くと、ふんわりとあたたかい気持ちになります。
もっと読む

似たレシピ