ほうれん草のココット☆

latte71
latte71 @cook_40072444

朝食に。そして夕飯の一品にも◎
このレシピの生い立ち
ココット皿を買ったので、ココットを使った料理を作りたくなりました♪

ほうれん草のココット☆

朝食に。そして夕飯の一品にも◎
このレシピの生い立ち
ココット皿を買ったので、ココットを使った料理を作りたくなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8~10cm程度のココット皿2個分
  1. ほうれん草 1束
  2. ウインナーハムでも○) 2~3本
  3. 小2個
  4. 牛乳 大さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. ピザ用チーズ 大さじ2
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹で、4~5cm幅に切る。
    ウインナーは0.5cm幅に輪切りにする。
    牛乳とマヨネーズを混ぜておく。

  2. 2

    ほうれん草とウインナーをサッと炒め、塩コショウで味付けし、ココットに入れる。
    真ん中にくぼみを作る。

  3. 3

    その上に卵を割りいれ、牛乳&マヨネーズを上にかけ、その上にチーズをかける。

  4. 4

    オーブントースターで7~8分焼いてできあがり☆
    (ウチのトースターは1000ワット7分で半熟でした)

  5. 5

    2014.4.15話題のレシピ入りしました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

ココットをほうれん草に入れる時、真ん中にくぼみを作っておくと、卵が真ん中にきます。
卵が固めがお好みの方は、最後に電子レンジでチンしてもOKです。その際、卵が爆発するといけないので、竹串で2~3箇所刺してくださいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
latte71
latte71 @cook_40072444
に公開

似たレシピ