焼きおにぎり

まきねった
まきねった @cook_40077940

生姜風味の焼きおにぎり。
このレシピの生い立ち
まんま、焼きおにぎり、生姜風味。

焼きおにぎり

生姜風味の焼きおにぎり。
このレシピの生い立ち
まんま、焼きおにぎり、生姜風味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. 生姜(すりおろし 一欠け
  3. 醤油 適量
  4. 市販のだしつゆ 醤油と同量くらい
  5. ごま ちょびっと

作り方

  1. 1

    とりあえず、ご飯を炊く。炊きあがったらお好みのサイズのおにぎりを作る。通常よりちょっと固めににぎっておく。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにごま油をうすーくひき、にぎったおにぎりを並べて弱火で両面を焼く。焼き色をみながら時間は調節。

  3. 3

    生姜、だしつゆ、醤油をまぜあわせる。焼けたおにぎりの表面に刷毛でぬっていく。返してさらにぬって焼く。焦げやすいので注意。

  4. 4

    両面焼けたらできあがり。

コツ・ポイント

だしつゆが多いと味が薄くなります。そこら辺はお好みで。生姜を入れることでぴりっとして味の薄さもカバーできます。減塩対策。ひっくり返す時に隣のおにぎりとぶつからないように(難しいけど)、くっついてかわいそうなことになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まきねった
まきねった @cook_40077940
に公開

似たレシピ