酢で減塩✿水や出汁を使わない❀鶏の煮物✿

キョク
キョク @miyumedesu

お酢を入れることで、鶏肉が柔らかく仕上がり、塩分も抑える事ができます❤ご飯が進む味です♬(*◔‿◔)♡
このレシピの生い立ち
出汁を使わないで、誰でも失敗無く美味しい煮物ができたらなぁ~と思い、作ったところ好評でしたヽ(´▽`)/~♪

酢で減塩✿水や出汁を使わない❀鶏の煮物✿

お酢を入れることで、鶏肉が柔らかく仕上がり、塩分も抑える事ができます❤ご飯が進む味です♬(*◔‿◔)♡
このレシピの生い立ち
出汁を使わないで、誰でも失敗無く美味しい煮物ができたらなぁ~と思い、作ったところ好評でしたヽ(´▽`)/~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉ももでも胸でもOK) 500g
  2. 玉こんにゃく 300g
  3. しめじ 200g
  4. ◎酒 大7
  5. ◎砂糖 大3
  6. ◎酢 大2
  7. ◎醤油 大3

作り方

  1. 1

    玉こんにゃくは水から茹でて、ザルにあげる。鍋に入れる。

  2. 2

    その上にしめじをほぐし入れ、鶏肉を食べ易く小さめに切ってのせ、◎の調味料を入れる。

  3. 3

    アルミホイルで蓋して、沸騰したら中火にしてコトコト煮る。

  4. 4

    こんな風になるまで煮ます❤

  5. 5

    出来上がりに青ネギを切って散らして、出来上がりです(*´▽`*)

  6. 6

コツ・ポイント

どなたが作っても同じ味に出来上がると思います(^^*)どうしても濃い目の味付けがお好きな方は、お醤油を大1増やしていただければ(人´ェ`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョク
キョク @miyumedesu
に公開
今日が良い一日でありますように☆~*~★~*~☆フォロワーの皆様やつくれぽを下さる皆様には、日々感謝しています•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ