かぼちゃのポタージュ

タベルノスキー
タベルノスキー @cook_40062435

タスマニアのお友達から教えてもらったレシピです。風邪でお腹が空いてない時も、あったかスープが効く~!!!
このレシピの生い立ち
タスマニアに住んでいたときに、友人が作ってくれたかぼちゃのポタージュ。野菜も少なく、外にも出れないくらいの風邪で弱っていたときに作ってくれました!!もともとは、DAIRY FREE のレシピだそうです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ(皮・種をとる) 800g
  2. 玉ねぎ(粗みじん) 1/2個
  3. 牛乳 (または水) 500ml~1L
  4. 塩・コショウ 適量
  5. カレー粉 少々
  6. ミックスハーブ(あれば 少々
  7. ナツメパウダー(あれば 少々
  8. コリアンダーパウダー(あれば 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃと玉ねぎを茹でます。(電子レンジが得意な方はレンジでチンしてください)

  2. 2

    1が十分に茹で上がったら、水を切ってマッシャーで、潰してください。

  3. 3

    2をミキサーにかけます。固くてミキサーが途中で止まるようなら、牛乳を加えてスタートしてもOK!

  4. 4

    3と残りの牛乳を入れて、ゆっくり弱火でコトコト煮ます。スパイスを加えて、塩コショウで味を調えれば完成!!

コツ・ポイント

*乳製品のアレルギー等をお持ちの方でも、お水で同様に作れます!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

タベルノスキー
タベルノスキー @cook_40062435
に公開
小さい頃から、お料理大好き。食べるのは、もっと好き!!パン、ケーキなど、暇さえあれば何か作ってます。
もっと読む

似たレシピ