チョココーティングシリアルバー

potto @cook_40040377
前にUPしたチョコフレークとミックスナッツのバーの応用編です。シンプルなシリアルバーをチョコでコーティングしました。
このレシピの生い立ち
前にミックスナッツとチョコシリアルのバーをUPしましたが、これはその応用編。中身はあっさりとカシューナッツとノンシュガーフレークで。外側にホワイトチョコと普通のチョコでコーティングして見ました。
チョココーティングシリアルバー
前にUPしたチョコフレークとミックスナッツのバーの応用編です。シンプルなシリアルバーをチョコでコーティングしました。
このレシピの生い立ち
前にミックスナッツとチョコシリアルのバーをUPしましたが、これはその応用編。中身はあっさりとカシューナッツとノンシュガーフレークで。外側にホワイトチョコと普通のチョコでコーティングして見ました。
作り方
- 1
前に作ったのと大体同じ分量です。
- 2
ナッツをざく切りにして
- 3
焦げないように炒ります。
- 4
バターを溶かした中にマシュマロを入れて溶かし
- 5
材料を入れて全体にマシュマロを絡めます。
- 6
ラップを敷いたバットに入れて、上からもラップをし、押さえつけます。
- 7
ラップをしたまま冷まします。
- 8
冷えたら好みの大きさに切ります。
- 9
このままでも美味しいですが・・・
- 10
コーティングする時は、湯銭にかけて溶かしたチョコを塗ります。
- 11
クッキングペーパーの上で冷まします。
- 12
チョコはお好みで、ホワイトでもブラックでもOK。
コツ・ポイント
今回はプレーンタイプのフレークを使ったので、砂糖の重みがない分、少しフレークの割合が多いようです。
似たレシピ
-
-
チョコレートのシリアルバー チョコレートのシリアルバー
たっぷりのシリアルとローストしたスライスアーモンドをチョコで固めた贅沢なバーです。レンジで簡単に出来る所が魅力的☆ 持ち運びも容易なのでバレンタインにもオススメです。 ゆきらいん -
-
-
マシュマロで作る、シリアルバー マシュマロで作る、シリアルバー
お好きなシリアルをマシュマロとチョコで固めた甘~いシリアルバー。エネルギー補給にピッタリ。写真はいちごグラノーラといちごチョコのいちご味です。 あかねこ工房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17704665