シンプルイズベスト♪コーンバター+α

甘~いとうきびを、シンプルな料理で楽んでみました。醤油の替わりに、めんつゆ使用です。酒の肴にも、ご飯のおかずにもd(>_・ )グッ!私はこれ「だけ」をガツ食いしてます(笑)
このレシピの生い立ち
うちの母、醤油が好きではなかったらしく、あまり料理に使っていませんでした。おかげで、私も醤油よりめんつゆ(ぶっちゃけ、めん○)を使って料理するように。ちなみに冷奴にもめんつゆかけますw
シンプルイズベスト♪コーンバター+α
甘~いとうきびを、シンプルな料理で楽んでみました。醤油の替わりに、めんつゆ使用です。酒の肴にも、ご飯のおかずにもd(>_・ )グッ!私はこれ「だけ」をガツ食いしてます(笑)
このレシピの生い立ち
うちの母、醤油が好きではなかったらしく、あまり料理に使っていませんでした。おかげで、私も醤油よりめんつゆ(ぶっちゃけ、めん○)を使って料理するように。ちなみに冷奴にもめんつゆかけますw
作り方
- 1
茹でたコーンを芯からはずし、粒コーンにします。
私は地道に3列くらいを手でむしって溝を作り、親指の腹で押し倒してはずしてます。 - 2
つまみ食いのしすぎに注意しましょう(笑)
- 3
フライパンにバター(マーガリンでもOK)を落とし、火をつけます。
- 4
バター(orマーガリン)が半分くらい溶けたところで、コーンを投入します。こうすると、バター(orマーガリン)が全体的に絡みます。
- 5
中火~強火で一気に炒めます。すでに茹でてあるので、がっつり火を通す必要はありません。バター(orマーガリン)が全体に馴染めばOKです。
- 6
全体にバター(orマーガリン)が馴染んだら、塩と荒挽きこしょうを加えます。
荒挽きこしょうは、ちょっと多い?くらいでちょうどいいと思います。
最後にめんつゆを回しいれ、さっと炒めて完成^^
コツ・ポイント
めんつゆ投入後、あまり長時間炒めると、粒の根元がめんつゆに絡んで黒くなってしまいます(焦げているわけではありません)。でも、若干焦げた感じがあっても香ばしくていいかな?醤油とは違った味が楽しめると思います。炒める時は、箸よりヘラ等を使うと味が均等になる…気がします(え
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
採れたてとうもろこしでコーン(^-^) 採れたてとうもろこしでコーン(^-^)
コーンなにたくさんのとうもろこしを買ったので早速ゆでてみたみた(о´∀`о)とうもろこしってなんて美味しいんでしょ笑 くるくるミッキーさん -
うま~♪コーンときのこのガーリックソテー うま~♪コーンときのこのガーリックソテー
ゆでたトウモロコシが余ったらこれ!マイタケと一緒にバターで炒めたら、おかずにも、お酒のおつまみにも◎です! みうぱく -
その他のレシピ