鶏肉団子のみぞれ鍋

ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301

やっぱり冬は鍋ですね~♪ 安くて美味しくなった大根をたっぷりのっけて☆

このレシピの生い立ち
鍋となると、つい量を作りすぎてしまうので自分の為の覚書に♪

鶏肉団子のみぞれ鍋

やっぱり冬は鍋ですね~♪ 安くて美味しくなった大根をたっぷりのっけて☆

このレシピの生い立ち
鍋となると、つい量を作りすぎてしまうので自分の為の覚書に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 人参 70g(約1/2本)
  2. 鱈の切り身 300g(約3切)
  3. 鶏むね肉肉団子レシピID:17705630 300g(約18個)
  4. 白菜 300g
  5. 生しいたけ 60g(中6個)
  6. 絹ごし豆腐 300g(約1パック)
  7. えのき茸 100g(1パックの可食部)
  8. ねぎ 120g(中1本程度)
  9. 大根 500g
  10. ○だし汁 1000ml
  11. ○みりん 50ml
  12. ○醤油 70ml

作り方

  1. 1

    大根はおろす。(汁は切らない)

  2. 2

    人参は厚さ8mmの輪切り。

  3. 3

    生しいたけは石づきをとって、大きければ半分に切る。

  4. 4

    えのき茸は根元を落とし洗う。

  5. 5

    ねぎは斜め切りにする。

  6. 6

    白菜は食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    豆腐は6等分に切る。

  8. 8

    鱈は6切れになるように切る。

  9. 9

    鍋に○印の材料を煮立たせ、材料の上から順に入れていく。

  10. 10

    アクがでたら取り除く。

  11. 11

    材料に火がとおったら、最後におろした大根をのせ、一煮立ちしたところでいただく。

コツ・ポイント

材料の鶏肉団子は市販のものでも良いし、豚肉などに替えても美味しい。鱈の替わりにすり身にすると、骨の心配が無いので小さい子にも◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティアラマミィ
ティアラマミィ @cook_40067301
に公開
クックパッドをはじめたきっかけは、自分の覚書と当時一人暮らしを始めた娘の献立ヒントになればと考えたのですが、今や娘は管理栄養士資格と栄養教諭資格を取得し帰郷→からの結婚→出産(^^)息子もUターン就職。と、子育てはひと段落かな(^^)レシピを書くために材料を量って作る作業は、塩分量やカロリーを再認識することになり勉強にもなります♪
もっと読む

似たレシピ