桃ちゃんDEゼリー

たまおたまお
たまおたまお @cook_40041294

桃を圧力鍋でぎゅぎゅーっとして、ぜらちんで固めてできあがりっ♪
このレシピの生い立ち
旦那のおば様からいただいた基本のレシピ。おば様の作る桃ちゃんぜりーはすっごくおくが深い味。。。高級デザートなんです。 何度も作り、研究をかさねた味だとか。今回玉緒食堂は砂糖とレモンとゼラチンで基本にのっとって作っているけど、今後、おば様の味に近づけるように高級ぶらんでーと、幻の寒天を手に入れて、『桃ちゃんゼリー高級編』をがんばるぞぉ~

桃ちゃんDEゼリー

桃を圧力鍋でぎゅぎゅーっとして、ぜらちんで固めてできあがりっ♪
このレシピの生い立ち
旦那のおば様からいただいた基本のレシピ。おば様の作る桃ちゃんぜりーはすっごくおくが深い味。。。高級デザートなんです。 何度も作り、研究をかさねた味だとか。今回玉緒食堂は砂糖とレモンとゼラチンで基本にのっとって作っているけど、今後、おば様の味に近づけるように高級ぶらんでーと、幻の寒天を手に入れて、『桃ちゃんゼリー高級編』をがんばるぞぉ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 安売りになってる桃 小8~10個
  2. ゼラチン 5g入り3~4袋
  3. 三温糖 大匙2~3
  4. ぽっかレモン 大匙1~1.5
  5. トッピングにバニラアイス 適宜

作り方

  1. 1

    桃の皮をむき、一口大に切りながら圧力鍋にいれていく(やわらかい桃だと、汁ももったいないので、鍋の上でむくとよい!)

  2. 2

    三温糖をいれ、蓋をして、加圧。3~5分。自然に栓がぬけたらふたを取り、あくが出ていたらとって、汁だけを他の鍋にうつす。
    味(甘さ)をみて、たりなければ三温糖をたし、ぽっかレモンを投入。

  3. 3

    鍋を火にかけ、あたためて、あらかじめふやかしておいたゼラチンを入れまぜる。
    桃とまぜて、あら熱がとれたら、大きいタッパー等にいれ、冷蔵庫おに入れひやし固める。
    スプーンでざくっとすくい、器にもってめしあがれ!

コツ・ポイント

圧力鍋で煮ると短時間でにこめます。時間があればほーろー鍋とかでじっくり煮てもよいかも! 汁をほかの鍋にうつしたら、味を見てお好みの甘さに調整できるので、煮込むとき甘みはひかえめでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまおたまお
たまおたまお @cook_40041294
に公開
の~んびり更新中^^;クックで出会えた優しい方々のお言葉に励まされ、クックからはなれられませ~ん♡ 心をこめてお料理作って、健康に毎日過ごしたい✿美味しいもの大好き♡ 埼玉在住、バブル経験年代(^笑^)。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ