お弁当にも♪ =ちくわの枝豆ボート=

stw
stw @cook_40044593

【2008.8.19話題入りしました♪】お弁当やおつまみに♪

このレシピの生い立ち
しろくまラッコちゃんのレシピ『六つ子のウインナー』(レシピID:585205 )を作った時に切り方を間違えたちくわと、たまたま皿に出ていた枝豆を見て、峰みねこちゃんの『お弁当のちくわちゃん②お団子編』(レシピID:526019 )の彩りが良かったのを思い出して「おふね風に入れてみたらどうだろう?」とやってみたら可愛かったので^^

お弁当にも♪ =ちくわの枝豆ボート=

【2008.8.19話題入りしました♪】お弁当やおつまみに♪

このレシピの生い立ち
しろくまラッコちゃんのレシピ『六つ子のウインナー』(レシピID:585205 )を作った時に切り方を間違えたちくわと、たまたま皿に出ていた枝豆を見て、峰みねこちゃんの『お弁当のちくわちゃん②お団子編』(レシピID:526019 )の彩りが良かったのを思い出して「おふね風に入れてみたらどうだろう?」とやってみたら可愛かったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1隻分(写真の分量)
  1. ちくわ 4分の1本
  2. 枝豆 3粒
  3. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    ちくわは写真のように4等分する。(竹輪を横にして半分の長さにする。←これを縦に切って舟の形状にする。)

  2. 2

    ちくわの溝にマヨネーズを絞り、枝豆をのせて出来上がり♪

  3. 3

    ★暑い時期のお弁当には焼いて入れても♪←エビちゃんOLさんより教えていただきました♪ありがとうございます♪

  4. 4

    ★がるばんぞママさんが、+チーズ&焼いてくださいました♪美味しそう!ありがとうございました♪

  5. 5

    2008.8.19話題入りしました♪
    作っていただきありがとうございます!!!

コツ・ポイント

枝豆の向きや量はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
stw
stw @cook_40044593
に公開
息子、娘、夫との4人家族。子供に卵・乳など食物アレルギーがあるので、皆様のレシピへの「つくれぽ」で子供も食べるものは卵→省略マヨ→マヨドレ、バター→アレ用マーガリン牛乳→豆乳で作ってます^^【キャラ弁応援団 №7】【チキン同盟 №14】【77&78年会 仮(サバ読み)会員】
もっと読む

似たレシピ