かんたん!ゴーヤ漬け

ねこますたー @cook_40074742
材料さえ揃えば、すぐに出来る一品です。
シャキシャキした歯触りと、ニンニクの香りで頂きます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーで余ったゴーヤを使って、簡単に沢山作れるもの=漬け物に辿り着きました。かなり気に入って昨夏は毎日食卓にありました。チャンプルーより出番多かったです(笑)
かんたん!ゴーヤ漬け
材料さえ揃えば、すぐに出来る一品です。
シャキシャキした歯触りと、ニンニクの香りで頂きます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーで余ったゴーヤを使って、簡単に沢山作れるもの=漬け物に辿り着きました。かなり気に入って昨夏は毎日食卓にありました。チャンプルーより出番多かったです(笑)
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、3~5㎜の薄さにスライスする。
- 2
沸騰したお湯に入れて、約1分茹でる。このくらいの方がシャキシャキ歯触りでオススメ。(苦いのが苦手な人は30秒余分に茹でる)
- 3
漬けダレを密封容器に入れて混ぜる。(辛口なら酒で、甘口ならみりん使用)ニンニクは生を千切りにする。
- 4
お湯を切ったゴーヤを漬けダレに漬けて、冷めたら冷蔵庫で保存。30分したら食べられます。(冷蔵保存で3~4日が目安)
コツ・ポイント
面倒だと思ったらめんつゆ+にんにくだけでも大丈夫(やや甘め?)です。
ゴーヤの量を増やしていっぺんに作ると、最初の浅漬けと最後のシッカリ漬けと楽しめます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆) 簡単!ゴーヤの漬け物(超浅漬け☆)
材料シンプルゴーヤだけ!夏だからゴーヤ100%で頂きましょう☆★シャキシャキ感も旨味も、じっくり味わえる一品です! ☆ondine -
-
-
-
-
-
シャウエッセンとゴーヤの素麺チャンプルー シャウエッセンとゴーヤの素麺チャンプルー
ガーリックの香り、シャウエッセンの旨味で食欲を刺激!材料少なく味付けも簡単なので、夏休みランチに大活躍します! シャウエッセン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679138