簡単3分!もやしの中華風おひたし

turquoiseblue @cook_40074438
ホントに簡単!包丁いらず、手間いらず☆一人で、もやし一袋ぐらい食べちゃいそうです・・・ぜひおためしあれ!
このレシピの生い立ち
何か、小鉢系を一品つくりたくて思いつきました。
簡単3分!もやしの中華風おひたし
ホントに簡単!包丁いらず、手間いらず☆一人で、もやし一袋ぐらい食べちゃいそうです・・・ぜひおためしあれ!
このレシピの生い立ち
何か、小鉢系を一品つくりたくて思いつきました。
作り方
- 1
もやしを洗って水きりし、耐熱容器にいれて、電子レンジで、1分半~2分 (500W)。
私は、ふたのできる加熱okのタッパーで作っています。
シャッキリ感が残るぐらいがいいです。 - 2
分量の調味料を入れて、混ぜる。
全体に混ざったら、ごまを入れる。
ごまは、たっぷりめが美味しいかも! - 3
できあがり☆
冷蔵庫で冷やすと、味がなじんでさらにgoodです!
コツ・ポイント
もやしのゆで(?)加減ぐらいでしょうか?結構、あとからラー油のピリ辛がきいてきます。
似たレシピ
-
-
-
☆もう一品☆もやしのおひたし☆ ☆もう一品☆もやしのおひたし☆
簡単すぎるっっ(*0*)/ でも、ちょっと凝った味になるから、不思議☆ もやし一袋はペロッと食べられます。ダイエット中にも最適! たかしゃんのゆぅちん -
-
-
-
あと一品♪超簡単★もやしだけdeおひたし あと一品♪超簡単★もやしだけdeおひたし
私の実家はおひたしと言えば、ほうれん草よりモヤシが多かったかも^^:この味、ご飯が進むんです!簡単♪美味しい♪お弁当にもGOOD うたちゅんスキスキ -
-
簡単!5分でモヤシのおひたし(中華風) 簡単!5分でモヤシのおひたし(中華風)
あと1品!でも手間はイヤよ~(ー_ー)!という時にモヤシでささっとおひたしを♪洗い物も少なく経済的♪おつまみにも! ママぶた -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17711385