~おっ、作れる~トマト鍋→チーズ雑炊

オトゥヌ
オトゥヌ @cook_40067865

おっ、作れるシリーズ♪トマト缶一個あれば後は好きな食材だけでOK。〆はやっぱりぞうすいでおいしく頂きます。
このレシピの生い立ち
トマト鍋なるものがあるという事をこの歳になって初めて知り、自分の限界を超えるべく挑戦する事となりました。未熟ゆえにまだまだ満足のいく出来ではありませんが、じゃあ満足のいかない料理をレシピ紹介したのかと言われると心来るしく、かつ丼が好物です。

~おっ、作れる~トマト鍋→チーズ雑炊

おっ、作れるシリーズ♪トマト缶一個あれば後は好きな食材だけでOK。〆はやっぱりぞうすいでおいしく頂きます。
このレシピの生い立ち
トマト鍋なるものがあるという事をこの歳になって初めて知り、自分の限界を超えるべく挑戦する事となりました。未熟ゆえにまだまだ満足のいく出来ではありませんが、じゃあ満足のいかない料理をレシピ紹介したのかと言われると心来るしく、かつ丼が好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト缶(カットの方が楽) 1個
  2. 150ml
  3. 本つゆ 大さじ2
  4. お好みの具材(例)
  5. キャベツ 1/8カット
  6. 玉ねぎ 1/4ヶ
  7. ソーセージ 4本
  8. 豚バラ肉 4切れ
  9. キノコ類 適量
  10. ブロッコリー 4ヶ
  11. チーズ雑炊
  12. ご飯 お茶碗1.5杯
  13. ピザ用チーズ 一掴み(ご飯が隠れる位)

作り方

  1. 1

    鍋にトマト缶を投入。ホールであれば潰すか切って、カットの場合はそのままでOK。一緒に水と本つゆをいれて混ぜておきます。

  2. 2

    先に具材をならべます。今回材料に載せてある具材であれば、最初から全部並べちゃって大丈夫。楽しみつつお好きな具材をセット♪

  3. 3

    じゃがいもや人参を入れる場合は、一回レンジでチンしてから並べると、ちゃんと火が通ります。

  4. 4

    ふたをして15~30分、お好みのタイミングで食べましょう。

  5. 5

    具がなくなったらご飯を投入、写真はちょっとご飯入れすぎですがwその上にチーズを一掴み。ご飯が隠れるくらいです。

  6. 6

    蓋をして温め、チーズがとけたら食べごろ。焦げやすいので弱火がおすすめ。盛り付けて食べたらトマトチーズリゾット感覚♪

コツ・ポイント

最初から具材をキレイに並べるのがポイント。並べるのも楽しみながらできます。
豚バラは巻いちゃってます。他の具材もやや大きめにカットして、埋もれないようにすると上手くいくかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オトゥヌ
オトゥヌ @cook_40067865
に公開
オトゥヌ印のレシピ集です。子供がまだ小さいため、大きくなったら色々作ってあげられたらと思い料理勉強中です。王道から変わり所まで、色々なレシピを掲載していけたらと思います。よろしくです。
もっと読む

似たレシピ