手作り☆春巻き&餃子の皮☆

まるごーる
まるごーる @cook_40057637

春巻きや餃子の皮を手作りで♪もっちりしています(*^v^*)H21.2.21写真変更しました。
このレシピの生い立ち
市販のものよりはもっちりして食べ応えがあると思いますが、子供たちと一緒に作ったりすると楽しいし、思い出と一緒に美味しいものです❤餃子の皮を丸くするのが面倒だったり、上手く出来ない時は、生地を大きくのばしてクッキーのように丸い型(手頃な容器のふたなど)でぬくといいかもしれません(私はしたことはありませんが、以前TVでそのようなことをやっていたのをみたことがあります。)

手作り☆春巻き&餃子の皮☆

春巻きや餃子の皮を手作りで♪もっちりしています(*^v^*)H21.2.21写真変更しました。
このレシピの生い立ち
市販のものよりはもっちりして食べ応えがあると思いますが、子供たちと一緒に作ったりすると楽しいし、思い出と一緒に美味しいものです❤餃子の皮を丸くするのが面倒だったり、上手く出来ない時は、生地を大きくのばしてクッキーのように丸い型(手頃な容器のふたなど)でぬくといいかもしれません(私はしたことはありませんが、以前TVでそのようなことをやっていたのをみたことがあります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き15×15cm(8〜10枚分)
  1. ひとつまみ
  2. 薄力粉(打ち粉用) 適量
  3. 薄力粉 80g
  4. 熱湯 100cc
  5. 強力粉 80g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れ、最後に熱湯を加え木べらなどで混ぜる。

  2. 2

    少しまとまり、手で触れるくらいの温かさになったら、手でこねる。(やけどをしないように気をつけてください)

  3. 3

    耳たぶくらいの柔らかさになったらラップをし、20~30分寝かせる。

  4. 4

    麺棒でひたすら薄くのばす。春巻きなら15×15cmが8枚。餃子なら直径10cmが30枚出来ました。

  5. 5

    いびつですが、餃子の皮です(^-^;)皮を回転させながら麺棒でのばすと丸くなります。

  6. 6

    H21.2.21に話題入りしました♪ありがとうございます。

コツ・ポイント

これでもかぁ~!!!ってくらい薄くのばすことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるごーる
まるごーる @cook_40057637
に公開
高2女の子と中2男の子の母です。管理栄養士として働いています。毎日のお弁当作りがスタートしました!(๑´ڡ`๑)
もっと読む

似たレシピ