とぅるとぅるカフェオレゼリー♪

江戸マロン @cook_40061165
とろける×ぷるぷる=とぅるとぅる♪
簡単に作れるカフェオレゼリーです。
このレシピの生い立ち
グミ作りに失敗し、ゼリーともグミとも言えぬ堅さに…。
「市販のゼリーよりはしっかりした堅さで、グミより柔らかい」くらいのゼリーを目指しましたところ、思ったよりもうまく作れました。
とぅるとぅるカフェオレゼリー♪
とろける×ぷるぷる=とぅるとぅる♪
簡単に作れるカフェオレゼリーです。
このレシピの生い立ち
グミ作りに失敗し、ゼリーともグミとも言えぬ堅さに…。
「市販のゼリーよりはしっかりした堅さで、グミより柔らかい」くらいのゼリーを目指しましたところ、思ったよりもうまく作れました。
作り方
- 1
材料はこちら。
- 2
材料をすべて鍋に入れ、火にかけます。
ゼラチンが溶けたなと思うまで、温めてください。 - 3
タッパーなどの容器に(2)を流し込みます。
ラップはしてもしなくてもいいです。 - 4
(2)が冷めるまで、室温で冷ましてください。
- 5
(4)できちんと冷えたら、冷蔵庫にいれて1~2時間待ちます。
- 6
好みの大きさに切ったら、完成です!
コツ・ポイント
・ゼラチンで固めると甘くなくなるので、砂糖は思い切って入れてください。
・コーヒー粉末は、カフェオレの風味をより濃く出すためのものです。あってもなくても構いません。(私は、小さじ1杯ほど入れました)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【エンジェルプレート】カフェオレゼリー 【エンジェルプレート】カフェオレゼリー
まーるいエンジェル型を使ってカフェオレゼリーはいかが? 真ん中にミルクなしのコーヒーを飾ると2つの味が楽しめますよ♪ KOKUBO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714225